スピーチ後も強い印象を持続させる4つのステップ
このコラムで何度か、7秒ー30秒ルールのお話しをしてきました。
スピーチをする際、最初の印象が全体の印象を決める、というものです。始めの7秒で話し手の印象が決まり、30秒で、話の内容が聞くに値するかどうか判断されるのです。それだけのインパクトがあるオープニングは、綿密に戦略的に作りこむ必要があるわけですが、クロージングはどうでしょうか。「始め良ければ終わり良し」ともいわれますが、スピーチにおいては当てはまりません。
「リーセンシー効果」をご存じでしょうか。普段は広告に関して使われるコンセプトで、「直… 続きを読む