アスパイア・インテリジェンス傘下、
ブレイクスルー・スピーキングのコラムです
コントラストで相手の心を揺らすストーリーを作る
モールエスカレーター方式 顧客へのプレゼンであれ、ミーティング時の発表であれ、ストーリーを語ることは相手を動かすうえで効果的です。ただし、相手を動かすストーリーには、ある法則があります。 空港などにある、動く歩道を思い浮かべてください。 …
ストーリーは秀逸なプレゼンづくり以上の効果をもたらす
9月から4カ月連続で続いていた、プロスピーカーの集中ブートキャンプがようやく終わりました。「ブートキャンプ」、と表現すると、皆ひたすら黙々と技術研鑽に励むイメージかもしれませんが、実はその一部分にすぎません。このプログラムには、アメリカ、カナダ、イギリスといった、いわゆる英語圏の各国から約30名のプロスピーカーが一堂に会しました。
ストーリー × ロジカル思考で最強のスピーチが実現
A社は、日本を代表するグローバル企業の一つです。次期幹部候補のリーダーシップ育成プログラムの一環として、2日間にわたるプレゼン研修を担当し、私自身のスピーチコーチとしての提供価値を再確認したとともに、参加者の人生に影響を与えられたという実感を強く持てた研修となりました。
5分でストーリーを作り上げる、スピード・ストーリー構築手法
全4日間×4カ月のうち、半分が終了。より深い学びや新たな学びがあり、前回にも増して充実した4日間となりました。今回は、この新たな学びの中から、たった5分でストーリーの骨子を構築できる、スピード・ストーリー構築手法をご紹介します。
感情はウソをつかない
今私は、選ばれたプロフェッショナルスピーカーだけが受けられる、4日間の集中ブートキャンプを終え、ニューヨークに戻る帰路でこの記事を書いています。 ニュージャージー州のとある閑静な街に拠点を構える「トレーニング場」には、北米はもちろん、世界中からプロフェッショナルスピーカーが集まり、お互いに切磋琢磨しながら研鑽を積んでいきます。集まったプロフェッショナルスピーカーは40人。
「オレオレスピーチ」から脱却せよ
つい先日まで、7月5日に出版された書籍『20字に削ぎ落とせ ワンビッグメッセージで相手を動かす』の日本全国出版記念ツアーを行っていました。 その出版記念イベントに参加してくださった方の中に、政治家のMさんがいらっしゃいました。イベント終了後、とても参考になった、ぜひとも実践したい!と興奮気味にお話ししてくださるMさんから、一つ質問を頂きました。